Tokyo Plant Quarantine Association 植物輸入の最前線を支える存在として
INFORMATION お知らせ
-
- 2023/01/19 What's new
- 植物検疫を受けるすべての輸入貨物に検査証明書が必要です(再度のお知らせ)
-
- 2023/06/01 What's new
- 【パブリック・コメント】植物防疫法施行規則等の一部を改正する省令の施行に伴う農林水産省関係告示の整備に関する告示案等(e-Gov)
-
- 2023/06/01 What's new
- 外来生物法に基づくヒアリ類等に係る消毒又は廃棄の命令の基準の公布と施行(全植検協HP)
-
- 2023/04/21 What's new
- ガジュマルに対するMeloidogyne enterolobiiに係る輸入検疫措置について(全植検協HP)
-
- 2023/04/14 What's new
- 「新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた生果実等の輸入検査について」の廃止について(全植検協HP)


PLANT QUARANTINE 植物検疫とは
日本では1914年に輸出入植物取締法により開始され、今日まで100年以上 実施され、農作物や森林にとって病害虫からの被害をくい止める役割を担っています。
READ MORE